トマト丸 北へ!

本と映画、日々の雑感、そしてすべての気の弱い人たちへのエールを

馬瓜エブリン「報道ステーション」松岡修造インタビュー(11月1日)「足はなんのためにあると思いますか」

昨夜の「報道ステーション」、松岡修造のインタビューがすばらしかった。笑顔とその人の良さを100%引き出すインタビューだ。

バスケットボール日本代表の馬瓜エブリン。両親はガーナ人だが、日本で育った。東京オリンピックでの活躍が印象的だった。

長い手足、大きな瞳、ワタクシの好きな大きな笑顔。これほどチャーミングな容姿に恵まれていても、日本では「違う」ということで差別的言辞を受けることが多かったらしい。「子どもは思ったままを言いますから」。笑顔で明るく返すことを心掛けていたというが、辛かったであろうことは想像できる。

お母さんが賢い人で、「どうしてわたしはみんなと同じじゃないの」と訴えるエブリンに、「みんなと同じでいいの?」と問い返したそうだ。そのときは、「みんなと同じがいいのに」と思った。

バスケットボールを始めて日本に帰化し、海外へ遠征するようになって、このお母さんの言葉の意味が腑に落ちるようになった。日本人であることに固執しなくなったという。

「松岡さん、足はなんのためにあると思いますか」とエブリンは問いかけた。

「歩くため?」

「松岡さん、足は逃げるためにあるんです」

心無い言葉を吐く人たち、自分を傷つける人たち、想像力の無い人たちから逃げるために足はあるのだとエブリンは言った。

「そしてまた、探すためにあるんです」

自分がいいな、素敵だなと思う人のところへ行くために、足はある。そういう人たちを探すために足はあるのだと。

ネットに「教科書に載せるべき言葉」と評されていたが、ほんとにそうだと思う。

相手がどう感じるかを想像する力のない人々、心無い人々からは逃げていいのだと思う。逃げるのが正解なのだ。そんな人たちに付き合うことはない。

そして、自分が一緒にいて楽しい人、触発される人、尊敬できる人を探して、その人たちと時間を共有するのだ。足は、そのためにあるのだ。