トマト丸 北へ!

本と映画、日々の雑感、そしてすべての気の弱い人たちへのエールを

雑感

私にはいいことしか起こらない

エリカさんのエッセイが好きだ。親切で明るく、勇敢な精神を感じる。 窓の側の小さな本棚に置いてときどきランダムにめくっている。 『ニューヨークの女性の「強く美しく」生きる方法』 大和書房 P23 どんな状況でも楽観的に生きる 楽観的になるのは、私には…

おならはOK?

「セックスアンドザシティ」でキャリーがビッグと居るときにおならをしてしまうシーンがある。キャリーは狼狽し、ビッグは笑う。 その数日後またやってしまう。「もう女としての緊張感がなくなってしまった」とキャリーは嘆く。しかし「いつまでもうじうじし…

「あきらめる」の考察

山崎ナオコーラさんが「あきらめる」という言葉が好きだと書いておられた。 私はあきらめるのが嫌いだ。変に意地っ張りなところがある。損切ができない。 ナオコーラさんはなぜ「あきらめれる」という言葉が好きなのかなと考えて、私なりに納得したのでそれ…

上沼恵美子さんの「別居婚」に学ぶ

上沼恵美子さんが大好き。その話芸は絶品だ。 同じことを何度話しても、上沼さんだとめっちゃ楽しい。おもしろい。NHKの土曜日の番組に出ておられたころは楽しみだった。実家が大阪城、というような壮大な自慢?話がほんとに楽しかった。話し方も好きだし、…

新庄「ビッグボス」、「そうですね」は要らない という教え。

新庄が若い選手に、インタビューのときの「そうですね」は要らないと教えたそうだ。 「いいことを言おうと思うな。感じたことを素直に言えばいいんだ」 この言葉を覚えておこうと思う。 11月のブログなどのUP数が少なかった理由がここにある。「いいことを…

生き変わり死に変わりしないとわからないことがある

今週のお題「叫びたい!」 真子様と小室さんの結婚会見を観ていて、今まで思っていたことをまた思った。これはいじめだ。大勢の人たちが寄ってたかってこの二人を虐めている。 婚約会見以来の流れを、「壮大な恋愛劇場」と言っていたタレントがいるが、当人…

馬瓜エブリン「報道ステーション」松岡修造インタビュー(11月1日)「足はなんのためにあると思いますか」

昨夜の「報道ステーション」、松岡修造のインタビューがすばらしかった。笑顔とその人の良さを100%引き出すインタビューだ。 バスケットボール日本代表の馬瓜エブリン。両親はガーナ人だが、日本で育った。東京オリンピックでの活躍が印象的だった。 長い手…

東京ステーションギャラリー「小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌」展

久々の美術館。なんと「日時指定制」になっていた。ネットで申し込み、ローチケで購入。煩雑なようだが並ばなくて良いし、あまり混まないし、私にはけっこう快適だった。この制度をずっと継続してほしい。 小早川秋聲は、大正~昭和期の日本画家。今まで知ら…

眠れないときは起きる

今週のお題「眠れないときにすること」 いちおうお風呂に入り、暖かいミルクを飲み、常夜灯にしてお布団に入ります。 だいたい寝つきがいいと言うか、ふだんほとんど寝落ちする感じで意識を失うので、ここまでやっても眠れないということはめったにありませ…

「あたしはガンジーより中谷さん」な理由

あたしはガンジーより中谷さん。 ガンジー語録を読んだけれど、あまりにすごすぎて、1ミリも近づけない。自分独りの世過ぎをしかねているのにリーダーシップなんか取れない。社会の変革なんか目指せないと思った。こんな人が存在していたんだと、ガンジーを…

けんかしても仲直りできるー実践結果

ひろゆきさんの「けんかしても仲直りできる」という提言に触発されて、小さなけんか? を実践してみた。 ①まず一人目。ある血縁の人物。必要があってメールしたら、とても私の嫌がることが返信されてきた。いつもなら小さなことだと心をなだめて忘れるよう努…

ひろゆきさんの記事から敷衍して考えたことーけんかしても仲直りできる

このごろ年下から学ぶことが多い。はてなブログで私が訪れるのはほとんどが(私より)若い人たちだが、目からウロコの記事ばかりだ。それに、分かりやすい。普通の状態で若い人たちと話し、いろいろ教えてもらう機会はあまりない。ブログとか広く言えばネッ…

1人称を変えてみる試み

近藤康太郎著『三行で撃つ』を読み、1人称を変えてみようと思い立った。今以降、わたしは「あたし」と自称する。 「一人称を変えると世界観が変わります」とあった。なんか、おもしろそう。 いちばん無難なのはやはり「わたし」だとは思うが、思い切って違…

「人志松本のすべらない話」(8月20日)アンミカの「誉める力」がすごい!

「プチ自慢」を言い合う場面でアンミカが「私は実はほめることが得意なんです」と話し始めた。 「なんでもかんでも良い所を見つけていかなければ生きて行けない環境にいたので」誉めることが得意になったと言う。 目の前の「白いおしぼり」を誉めてみてと言…

オリンピックが(やっと)終わった

なんか、私にはやなことばかりのオリンピックだった。 開会前のごたごた。日本の抱えている問題が次々と明るみに出たように思う。 隠ぺいされなかっただけでもいいのかもしれないとも思うが、差別の問題、権力の横暴、無策、などこれから何か改善されるのか…

すべてがやわらかい「ヒルス ハワイコナブレンド」

イオンの棚でこれを見たとき、何か懐かしい気がした。 HILLSのロゴの左側で黄色い長衣を着てコーヒーを飲んでいるおっちゃんに見覚えがある。幼い日の、祖父の家の土間に漂っていた香りを思い出した。 祖父が飲んでいたのとは違うが、ハワイコナブレンドを購…

自分を好きでないといじめる人が寄ってくるという話

ヤマボウシの実 シスターからメールが来た。「○○子様のお忙しいところお邪魔して申し訳ございませんでした」。怒りを感じた。 出先で電話を受けたのに長話が始まって用件が済まないから切らせてもらったらこの返事。「今取り込んでるから」といくら言っても…

ガンガン書きたいわたしの最高の相棒シャープペンシルは GRAPHGEAR 1000 Pentel

ぺんてる シャープペンシル グラフギア1000 0.3/0.4/0.5/0.7/0.9 PG1013/1014/1015/1017/1019 5本組み ぺんてる Amazon 活字中毒で本をいつも側に置いている私。書く方も中毒で筆記用具を携帯してないと情緒不安定になってしまう。文庫本、付箋、小さいノー…

東京オリンピック2020開会式の感想

新型コロナ感染症の世界的流行とその状況下でのオリンピック開催という歴史的なトピックの、自分も一人の証人だということで、感想を書き留めておこうと思う。 まず観るつもりはなかったのに連れ合いがテレビをつけていたので所どころではあるがリアルタイム…

ニフティフォーラムの思い出など

はてなインターネット文学賞「わたしとインターネット」 数十年前初めてパソコンを買ったとき、ドキドキものだった。いくら下調べをしても何が何だかわからない。すごく、怖かった。 何か月も迷っている私を見かねて中学生だった子どもが「始めてみなけりゃ…

小山田さん問題の経過を見ていると「業界人」が怖くなる

太田光さんの「弁明」をヤフーニュースで読んだ。 ああいう酷い記事が表に出たこと、それに対して当時批判の声も上がらなかったという社会状況も考えなくてはという説明だと思う。私が思ったのとは違っていた。 理屈はわかるけれど、それなら、その社会状況…

若武者「尾上右近」さんの「林先生の初耳学」インタビュー、良かった!

日曜日の「林先生の初耳学」での尾上右近さんのインタビュー、良かった。 こんなにまっすぐにまじめなんだと心打たれた。 五人の恩人とのかかわりを軸にたどってきた道のりを振り返る。それぞれがスターでありながら彼を大切に育ててきた人たち。歌舞伎界っ…

16日金曜夜「松本人志の酒のつまみになる話」よかった

好きな曲の好きなフレーズの話。 松本さんは、中島みゆきの「ファイト!」を挙げていて、私も好きなのでうれし。 「ファイト! 闘う君の歌を 闘わない奴らが笑うだろう ファイト! 冷たい水の中を ふるえながら上ってゆけ」。時々心の中にこの歌が流れる。鼻…

思い出の寿司屋と現在お寿司よりガリが好きなこと

今週のお題「寿司」 大好きなお寿司。子どものころ実家では「ばら寿司」か「巻き寿司」がお寿司だった。 今でも「ばら寿司」が大好きだ。「五目ちらしの素」などを愛用している。 ミツカン 五目ちらし 230g×5個 ミツカン Amazon 握りずしを初めて食べたのは…

うるささにイラ立つときは対象を自然現象だと思おう

待合室 待合室にいるとき、周囲が限度を越えて騒がしいと不愉快になる。第一に移動できない。順番が来て呼ばれたときそこにいないといけないのが待合室だ。また私はたいてい本を読むので、あまり騒がしいと集中できなくなる。 気持を本に集中しようとするが…

アンデルセン公園は超リーズナブルな別世界でした

アンデルセン公園 広々とした芝生あり、子供の広場あり、森の中のようなすてきな散歩道あり。 入ってすぐ蝉の声が聞こえてきた。エントランスの小道を歩きながら、違う世界に入っていくんだと感じる。 その広大さと美しさはやはり、たぶん世界有数のものなの…

『あんじゅう』三島屋変調百物語事続の感想②ーおちかはわがまま

おちかはわがままだと思う。 ほんとにいったい何が不足なのか。不幸はあったかも知れないけれど、本人は自分が原因で二人も男が非業の最後を遂げたことに責任を感じているとしても、誰も彼女を責めてはいない。それどころか皆同情し、手厚いもてなしと愛とや…

所さんの犬の話ー飼い主が幸せなのが犬の幸せ

テレビで老犬や老いたペットなどの介護の話をやっていた。老犬の介護をしてくれる施設も増えているという。確か、日本全国で200か所くらいあると言われていたと記憶している。 うちも老々老犬介護で、私に何かあったら家人はともかく病気持ちの老犬がどう…

大坂なおみ「東京オリンピックに出場します」に心打たれた。

この言葉を受けて「やっぱりオリンピックやったほうがいいんだよ」とは言わないでほしい。私は、オリンピックしなくていいと思っているのと、彼女を利用してほしくないからだ。 でも、堂々と出場を言う大坂なおみはすてきだ。考え方はいろいろあると思う。大…

小さな鉢でも土に触ると癒されれるね

左から、ハッピーちゃん、ラッキーちゃん、OKちゃん OKちゃんの鉢、土の表面に白いカビが生えたので取り除き、新しい土を入れる。 ハッピーちゃんも少しかびてたので、その部分を捨てて土を入れた。水のあげ過ぎらしいので、これから気をつけねば。もっと日…